忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/29 04:05 】 |
バンビ (プロレスラー)
バンビ(1977年9月21日 - )は、日本の女性プロレスラー。東京都出身。KAIENTAI-DOJO所属。身長170cm、体重60kg。血液型O型。
「佑天寺うらん」という名でも活動(イラストレーターなどで)。
元DDTの「昭和」子。KAIENTAI-DOJOに移籍後、バンビとして再デビューした。
目次 [非表示]
1 来歴
2 得意技
3 入場テーマ曲
4 その他
4.1 テレビ出演
4.2 写真集
5 関連項目
6 外部リンク
来歴 [編集]

元々はとある女子プロレス団体の練習生だったが、対人恐怖症になってしまい自主退団。その後、DDTの練習生となる。
2002年
7月頃から練習生のまま試合を行うようになる。
2004年
1月12日の後楽園ホール大会で、スーパー宇宙パワー相手に正式にデビュー。その後、蛇光に拉致され「「戦闘員」子」としてファイトする。
2005年
1月、自分の道を歩むべく起死回生でDDTを退団。その後、KAIENTAI-DOJOの練習生となる。
5月21日、千葉県・Blue Fieldにおいて、対お船、中川ともか組戦で再デビュー(パートナーはアップルみゆき)吉田万里子のアドバイスで素顔でファイト、そしてバンビと名乗る。
2006年
3月の「息吹」から白のワンピースの水着でファイト。一部マスコミからは「ワンピ姫」と呼ばれる。
12月、旭志織、大石真翔、YOSHIYA、MIYAWAKIとヒールユニットΩオメガ結成。ヒールへ転向、黒長髪、ヒールメイク、ボンデージと「女王様」スタイルへ変貌する。
2007年
ケガにより長期欠場。その後週刊プロレスのレスラー名鑑にて家庭の事情で欠場であることが明らかにされた。
2008年
3月8日のBF大会に突如乱入。4月13日後楽園ホール大会で復帰。
5月4日、「ハードコアレディース 〜退かない女たち〜」で初の有刺鉄線デスマッチを行う。
復帰時から、ナチュラルメイクとなり、ファンからの「女王様」コールが浸透する。
週刊プロレス6月4日号にて、結婚ならびに前年11月に第一子を出産したことを公表。
2009年
得意のムチ攻撃で、ザ・グレート・サスケを手下にするなど功績をあげる。
得意技 [編集]

ダイビングセントーン
「昭和」子時代の2004年8月1日に初披露、この技で木村ネネを破り初勝利を挙げる。フォームが金村キンタローの爆YAMAスペシャルに酷似。
ムーンサルトプレス
バンビの使うムーンサルトプレスは、殆ど飛ばずに後ろにひっくり返る為、通常のムーンサルトに比べかなり低空である。そのため自分の頭がマットすれすれを通過するので、見ている側は一瞬「失敗したのではないか」とヒヤヒヤする。
シャイニング・ウィザード
そんなムーンサルトプレスに代わり、最近はダイビングセントーンと共に2大必殺技として多用。背後から打ってくることもある。
ハリケーン・ラナ
シャッターチャンス
ハイキック。
入場テーマ曲 [編集]

「Hero」(Papaya)<「昭和」子時代>
「COME」(THE MACHINE GUN TV)※キングレコード「KAIENTAI DOJO 2」に収録
「Crystal Garden」(MARBLE TRAVELERS)
その他 [編集]

テレビ出演 [編集]
プロレスKING(GAORA)
写真集 [編集]
「Stylish」(日本スポーツ出版社)※撮影は加納典譲、DVD付。ISBN 4903339041
PR
【2011/01/03 01:09 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<柳沼寛香 | ホーム | 羽沙羅>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>